愛犬アドバイザー@taku

子供の頃から犬のいる暮らしをしてきた犬好きの僕が、犬好きさんやわんちゃん初心者さんに向けて犬の習性や豆知識、基本的なトレーニング方法を紹介するブログです。

愛犬の健康チェック!いつもと違うところはないかをよく観察しよう!

愛犬が元気で健やかに過ごすためには

健康が大事ですよね!

f:id:Taku39:20210609231608j:image

健康管理の基本は観察することです!

普段から愛犬のことをよく見て触って

普段と少しでも違うところがあれば

気づけるようにしておきましょう!

 

普段から愛犬のことをよく観察していると

少しの異変にもいち早く気づくことができ

病気や怪我の早期発見にも役立ちます!

 

しかし、普段から愛犬のことを

あまり気にしていないと

 

普段との少しの違いに気づくことができずに

愛犬からの病気や怪我のサインに気づくことが

なかなかできない可能性があります。

f:id:Taku39:20210609231646j:image

そうならない為にも普段から愛犬の事を

しっかりと観察しコミュニケーションを

取るようにしましょう!

 

毎日の健康状態をチェック

愛犬の健康を守り、その一生を責任を

もって飼うことは飼い主さんの義務です。

 

犬は体のどこかの具合が悪くても

それを言葉にして伝えることが出来ません。

f:id:Taku39:20210610220802j:image

飼い主さんは日頃から愛犬の体に触れて

様子をよく観察して

いつもの健康な状態

しっかり記憶しておくことが大切です!

 

いつもの状態が分かっていれば

いち早く異変に気づくことができます!

f:id:Taku39:20210609231702j:image

愛犬の体調の変化は

表情、食欲、仕草、皮膚、毛艶

うんち、おしっこなどに現れます!

 

これらの事を毎日意識して

様子をチェックしましょう!

 

1日に1回はマッサージやブラッシングの時間を

もうけて愛犬の全身を触る時間をつくりましょう

f:id:Taku39:20210609231723j:image

犬の病気には年齢によってかかりやすいものや

犬種別でかかりやすいものもの

犬に多い感染症などがあります!

 

他にも昔よりも犬の寿命が延びたことによって

肥満や生活習慣病、ストレスによる心の病気

アレルギーなど人によく見られるような

病気も増えてきています!

 

 

何かの異変があった場合に

飼い主さんの自己判断は禁物です!

f:id:Taku39:20210609231752j:image

元気がないのは疲れているからやストレスのせい

などと思い込んで適切なケアをしないと

そのうちに病気が進んでしまうことも

少なくありません。

 

いつもと違うところや気になる異変があれば

動物病院に行き原因を調べでもらうことが

大切です!

f:id:Taku39:20210609231816j:image

ライフステージで気をつけるべき病気

犬のライフスタイルごとに

気をつけるべき病気を確認しましょう!

 

新生子期

・心肺機能不全症候群・感染症

聴覚障害・結膜炎・先天性疾患

 

幼年期~青年期

感染症・先天性心疾患

 

成年期

・外耳炎・角膜炎・歯の病気

椎間板ヘルニア・腫瘍・内分泌系疾患

などがあります。

f:id:Taku39:20210609231842j:image

ライフステージ事に気をつけるべき病気などを

しっかりと理解した上で

愛犬の様子がいつもと違ったり

病気が疑われるような場合は

 

すぐに獣医師さんの診察を受けるように

しましょう!