愛犬アドバイザー@taku

子供の頃から犬のいる暮らしをしてきた犬好きの僕が、犬好きさんやわんちゃん初心者さんに向けて犬の習性や豆知識、基本的なトレーニング方法を紹介するブログです。

好奇心旺盛な時期に人間社会に慣れさせましょう!

子犬の社会化期という時期を

知っていますか?

 

あまり聞きなれない言葉かも知れませんが

犬にとって今後どう成長するかが

この時期にかかっているといっても

いいほど重要な時期になります!

 

今回はそんな社会化期について

書いていこうと思います

 

 

この社会化期の時期に

色々な経験をさせてあげると

人間社会に慣れやすくなります!

 

逆にこの時期になにも経験しないと

成長してから問題行動など

に現れてきてしまいます。

f:id:Taku39:20210404201218j:image

そうならないためにも

この社会化期にいろいろな経験を

させてあげましょう!

 

 

 

社会化期とは

好奇心旺盛で何でも学びとる時期

家庭犬として必要な行動を

身につけていく期間です!

 

f:id:Taku39:20210404201232j:image

犬の社会化期は

生後、約3~8週齢を社会化前期

約8~12週齢までの社会化後期に

わかれています!

 

社会化前期は好奇心旺盛で

何でも学びとっていきます。

 

母犬や兄弟との触れ合いで

犬社会のルールを学びながら

人間社会も含めた外の世界に

順応していく時期です。

 

この時期にどう過ごすかが

子犬の性格形成に大きな影響を与えます!

 

週齢が進むにつれて

警戒心や恐怖心が芽生えてくるので

早い時期から社会化教育を

していくことが大切です。

 

社会化期前期はブリーダーなどの

繁殖者のもとで母犬や兄弟犬との間で

遊びや挨拶などの犬社会のルールを

学ぶとともに人にも慣らしていきます。

f:id:Taku39:20210404201255j:image

社会化後期では

人間社会に順応させていきます。

この時期に多くの子犬が

親や兄弟から引き離され

新しい飼い主のもとに移ります。

 

飼い主は子犬を迎えたら

すぐに社会化教育を始めていかなくては

いけません!

 

社会化期には子犬を新しいものや

見知らぬ人に慣れさせていくことが

大切です!

 

この社会化期が終わるまでに

どれだけ多くの体験をさせてあげるかで

子犬の性格形成に大きな影響を与えます!

 

他の人や犬に吠えたり

イタズラをしてしまったり

問題行動は起こさない方がいいですよね?

f:id:Taku39:20210404201327j:image

どこに行っても誰とあっても

怯えたり、威嚇したりしないで

落ち着いて過ごせる愛犬になるか

どうかはこの時期ににかかっています!

 

 

まずは小さな刺激!から

掃除機などの生活音などから

慣れさせていきましょう。