愛犬アドバイザー@taku

子供の頃から犬のいる暮らしをしてきた犬好きの僕が、犬好きさんやわんちゃん初心者さんに向けて犬の習性や豆知識、基本的なトレーニング方法を紹介するブログです。

社会化期に見落としがちなもの!あなたは大丈夫?子犬のうちからしっかり慣れさせてあげるべきものとは?

社会化期に慣れさせてあげたい事は

沢山のあります。

 

リストアップしておくと

忘れたりすることも無く

計画も立てやすいでしょう!

f:id:Taku39:20210422211111j:image

 

家族や家に慣れてきたら

次はいつもと違う場所や

将来必要になってくること

慣れさせるようにしましょう!

 

これがしっかりできていると

いつもと違う環境に行っても

恐怖心や不安などを

感じることが少なくなるでしょう!

 

できていないといつもと違う環境に

行ったとき恐怖心や警戒心から

ストレスを与えてしまうことになるかもしれません。

f:id:Taku39:20210419215446j:image

色々な足場に慣れさせましょう

子犬の社会化で意外と忘れてしまいがちなのが

足場に慣れさせることです。

 

犬は基本的に素足で過ごします!

肉球の感覚は敏感で

沢山の情報を足の裏から受け取ります。

f:id:Taku39:20210426223658j:image

そのため、部屋の中の絨毯やフローリングなど

だけではなく、すのこやタイル、ガラスなど

色々な足場に慣れさせてあげるのが大切です!

 

部屋の中や庭を歩かせながら

愛犬の様子や反応を確認しましょう!

f:id:Taku39:20210419215539j:image

足場の社会化リスト

フローリング

絨毯

タイル

ビニールシート

すのこ

ガラス

金属

大理石

f:id:Taku39:20210426223644j:image

小石や砂利

アスファルト

マンホールの蓋

グレーチング

などがあります!

f:id:Taku39:20210422211158j:image

 

将来必要となることに慣れさせるために

これから生活の中で必要となることを

リストアップして早い段階から

慣れさせていきましょう。

f:id:Taku39:20210419215552j:image

例えば常につけていなければならないもの

として首輪がありますが

いきなり首輪を付けると嫌がる子もいます

 

最初は布製のリボンや柔らかい物を

首に巻くことから慣れさせましょう!

 

リボンを付けた状態でご飯を食べたり

遊んだりしていると付けていることを

気にしなくなります。

 

慣れてきて付けていても

普通に過ごせるようになってきたら

首輪に付け替えましょう。

f:id:Taku39:20210419215618j:image

また、キャリーバッグやお手入れグッズにも

慣れさせていきましょう。

 

どれもいきなり目標達成を目指すのではなく

目標までにいくつかの段階をつくり

簡単なことから始めて時間をかけて

慣れさせていきましょう。

 

焦らずに愛犬の様子を観察しながら

転移行動が見られた時は

レーニングをやめましょう。

f:id:Taku39:20210419215643j:image

気長にやることが大切です!

一日に1つずつ段階を踏む気長さをもって

慣れさせていきましょう。